地域中小企業にDX化コンサルティングとeラーニング開発、キャリアセルフドック導入支援
NPO法人 日本アクティブキャリア開発
肩書 博士(工学)、国家資格キャリアコンサルティング
代表 田中

勉強会しませんか
NPO法人日本アクティブキャリア開発のIT推進委員会メンバーとして、入会お願いします。
年会は2000円です。初年度3000円を別に徴収します。
 
なぜかと言いますとZOOM、MSOffice365、レンタルサーバー、他の利用ツールは、費用が1年毎に発生します。
セミナーは無料です。週1回程度の勉強会をお行います。
インターネットについて、ホームページについて、マイクロオフィス365について、パソコン設定について、
画像編集について等々いろいろなツールを利用します。
 
キャリアコンサルティング支援2回まで無料
リメディアル、リカレント、リスクリング等々の学びおよび学び直しのキャリコンもします。
訓練校情報、大学および大学院情報など
大学卒業後、10年以上研究・開発・技術者として頑張っている技術者は、修士認定を経て、社会人博士課程に進学できる。
高専卒業者もできる。
 
有料 ジョブカード支援(個人支援)、セルフキャリアドック(企業経営者支援)

今、求められている人材育成は、なんでしょうか・・
1.少子化を打開するためには、地域での生活を充実させる
2.国を挙げての婚活を増やす
3.DX化を推進する

地域の成功例
ホテル、食品、繊維と特定業種がある。
ITもと思うが、営業拠点が、首都圏にないとならない。今は・・
そこで、代行会社とのネットワーク組織化が必要です。
コミュニケーションが必要です。
まずは、地域で、異業種間の協力関係を構築する。
組合を設立する
首都圏にサテライトオフィスを設置する。
営業活動をする(各地域の物産出店しているので、事務所同居もあり)
県人会を強化する

我々は、3.DX化を推進するを行います。
地域の拠点化と思いますが、インターネット通信技術の発達とパソコンの高機能化により、オンラインができる。
後は、大型スクリーンです。
ソフトは、リモートディスクです。

さあ
作ろうオンラインシステム

これらを理解できる人材養成することだと考えます。

地域の自治体が主体で、組織化する。
機器購入助成金を出す。IT助成金を知ってましたか
ボランティアで、できるシニアを活用も大切です。

さあ作ろう地域活性化組織・・
国、県、自治体が運営費を捻出しましょう
地域ごとのIT推進組織を作りましょう
商工会、中小企業振興団体にもお願いしましょう
サポート団体は、必要です
。ITの組合が各地域にあります。

googleリモート
リモートディスクはとても簡単です。
Chrome リモート デスクトップをダウンロードする。
インストールするとアイコンができます。
1対1の画面操作説明ならこれで十分です。
 
https://remotedesktop.google.com/?hl=ja&pli=1
 
パソコンにアクセス或いは、画面を共有を選びます。
画面の共有をクリックして、この画面を共有或いは、別のパソコンに接続の画面が出ます。
あなたのパソコンを操作するには、この画面を共有するを選びます。
コードを生成ボタンを押すと数字が出ます。
この数字を相手に連絡します。
これで、相手は、あなたのパソコンを操作できます。

windowsリモートディスク
https://apps.microsoft.com/detail/9wzdncrfj3ps?hl=ja-JP&gl=JP
上記のサイトからソフトをインストールして利用する。

ZOOMにもリモートディスク機能があります。
https://us04web.zoom.us/

apawersoft リモートソフト
スマホとPCをミラーリンクできるソフト

私どもは、ベトナムの文系大学生に日本でオンライン講師から基本情報技術者試験対策講座を行いました。
方法は、ZOOM、eラーニング、講義ビデオを利用し60回で、合格者を出しました。
日本語は、ある程度理解できる学生でした。
学生は、eラーニングを何回も閲覧とGBTを繰り返し行いました。

IT資料
サーバー構築
outlook設定

AI chatpot設定

仮IT講座サイト
https://ite.j-acd.org  愛媛大学

https://job.j-acd.org  JACD作業サイト

https://it.j-acd.org/ JACD作業サイト

https://net.jacd.work/ JACD作業サイト

地域中小企業のIT人材不足解消

・できること
パソコンの操作はできる
メールやホームページの操作閲覧はできる
ワープロや表計算操作はできる

・できないこと
パソコンの設置設定
Windowsのアップデート
Windowsの各種設定
メールソフトの設置設定
ホームページ作成
ネットの設定


ITパスポートレベル
・実務キャリア講座
 スケジュールシステムと管理表
 見積・仕様書
 手順書・マニュアル
 タイムカード
 財務管理システム
 会議議事録・打合せ議事録
 パソコンやメール設定レベル

基本情報技術者
 プログラム開発
 インターネット管理
 ホームページ開発
 社内システム設計
 財務関連ソフトの導入管理
 その他パソコン機器管理

IT演習 企業内情報システム部門養成講座

非公開講義の時に利用 講座サイト(IDとパスワードが必要です)
1)パソコンにサーバー構築とWeb構築の演習
WindowsOS版にXAMPP環境(他でもよい)をインストール
https://www.apachefriends.org/jp/index.html

2)Local環境で、Wordressをインストール
https://localwp.com/?_fsi=HEMXqcxq


webサーバー設定
・サーバー構築とワードプレスセット
・共有化
・イントラネット

3)パソコンに仮想マシン構築(VMWARE)をインストール
CMS利用Wordpressをインストールとプラグイン設定

4)パソコン設定(設定やコントロール利用)
講義資料作成(レジメ程度)
・ドメイン設定
・ディスクトップ設定
・セキュリティ設定
・outlook設定
・インターネット設定
・キーコマンド説明
・コマンドプロンプット

5)プログラム演習(事例)
PythonインストールとAI組み込み方法
https://colab.research.google.com/drive/1qAn5v9j6PbHYvNUiAzyw0uezHlMiVnMf

6)基本的なPCリテラシー
セキュリティ
パソコン操作
ビジネスマナー
安全衛生

7)レンタルサーバー契約と設定
ドメイン購入
サブドメイン設定
データベース設定
CMSインストール(wordpress)

8)FTP利用
FTPソフトのダウンロード
FTPの設定
データのアップロードとダウンロード
画像のアップルード

9)大容量転送
インターネット送信ソフトの入手  

10)ビデオ編集について
編集ソフト
画像変換ソフト
音声合成ソフト

11)社内パソコンおよびメール調査および一覧表の作成

情報と職業&情報とモノづくり

情報リテラシー&セキュリティ

chat GPT 日本語サイト

パソコンセキュリティ及び環境改善ソフト アクセスセンターにディスクトップCHATソフトもある
Advanced SystemCare Ultimate

AI演習 chatpot
チャットGPTを利用して、簡単に多肢選択問題を作成する方法を紹介します。
Sider AI AIアシスト chromeに組み込む
https://sider.ai/

1.    はじめに
2.    チャットGPTを利用した多肢選択問題の作成
3.    Moodleへの問題のアップロード
4.    チャットGPTを用いた解答の詳細な説明
5.    モデルプラグインの利用
6.    多肢選択問題から穴埋め問題への変換

チャットGPTを利用して、簡単に多肢選択問題を作成する方法を紹介します。
1.    ブラウザで「Chat GPT」を開きます。
2.    プロンプト欄に、「算術の単位元について説明してください」と入力します。
3.    チャットGPTが知識を蓄積し、算術の単位元に関する説明を提供します。
4.    他の例を追加するために、さらに2つの例を提供します。
5.    チャットGPTに、「算術の単位元に関する5つの多肢選択問題を作成してください」と依頼します。
6.    チャットGPTが、5つの多肢選択問題を提供してくれます。

作成した多肢選択問題をMoodleにアップロードする方法です。

1.    作成した問題をコピーし、Microsoft WORDなどのタブルプロセッサに貼り付けます。
2.    ファイルを保存し、「問題銀行」にアップロードします。
3.    Moodleの該当コースの「編集モード」に切り替えます。
4.    「問題銀行」に移動し、問題を選択します。
5.    インポートボタンをクリックし、問題のファイルを選択します。
6.    アップロードした問題が表示されることを確認し、「続行」ボタンを押します。

1.     整数における加法の単位は次のうちどれか? A. 1 B. 0 C. -1 D. 2
2.     有理数における乗法の単位元は次のうちどれか? A. 0 B. 1 C. -1 D. 2
3.     実数における減法の単位元は次のうちどれか? A. 0 B. 1 C. -1 D. 2
4.     自然数における乗法の単位元は次のうちどれか? A. 0 B. 1 C. 2 D. -1
5.     整数における乗法の単位元は次のうちどれか? A. 1 B. 0 C. -1 D. 2​​​

ノーコードで作るソフト
ChatGPT×WordPress:管理画面の編集 〜ほぼノーコードでカスタム設定画面作成
管理画面にデザイン設定
ファンクション.php

wordpressのCHATプラグインサイト(WordPressからプラグインを検索して下さい)

CHATPOT
Chatbot with IBM Watson
https://ja.wordpress.org/plugins/conversation-watson/

Tidio – Live Chat & AI Chatbots
https://ja.wordpress.org/plugins/tidio-live-chat/

Tidio Live Chat
https://ja.wordpress.org/plugins/tidio-live-chat/

moodleのプラグイン開発事例
開発初心者のためのMoodleプラグインの開発と利用(第二部) for Moodle Moot 2015